« 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part1・川内村編 | トップページ | 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part2・富岡町編 »

2013年3月17日 (日)

フォトルポ!3・9正しい報道ヘリの会空撮&3・10原発ゼロ大行動

(写真はクリックすると拡大します)

 3月9日は「正しい報道ヘリの会」の空撮を初めて担当し、10日は「0310原発ゼロ大行動」を地上で撮影。11日の「3・11」2周年の日は、警戒区域の富岡町に居残って動物たちを生かし続ける松村直登さんの取材とつづき、ブログで紹介できなかった。よって、空撮写真と、久々の幅広い世代の老若男女が首都圏各地から結集した観のある、脱原発長ロングパレードの写真を紹介します。なお、空撮はfotgazetニュースで当日に公開しました。脱原発パレードはtwitter上でも公開しましたが、参加者の熱い思いが伝わってくる大漁写真は共有しないともったいないので、多目に掲載しました。ごらんください。

正しい報道ヘリの会3・9空撮(「つながろうフクシマ!さようなら原発大集会」
 _aaa8447

_aaa8404

_8ds5862

_aaa8440リポーターは山本太郎さん、動画撮影は白石草さん(アワプラネットTV)。

_8ds5987thumb600x4001453

_aaa8433thumb600x3991471

_8ds6291

_aaa8339thumb600x8941459

_8ds6216thumb600x4001474

_aaa8478東京電力本店上空

_aaa8514

_aaa8586撮影者は重症の花粉症

_aaa8600フライト終了後、パイロットに感想を求める太郎さんと白石さん。

主催者発表では参加者15000人。ちなみに、地上では、広瀬隆さんが、「山本宗輔(そうすけ)さんが撮影しています」とアナウンスしてくれたようだが、正確には「宗補(むねすけ)」なのだ。漢字の間違いは仕方ないのだが。いまだに認知されない私の名前

「0310原発ゼロ大行動」(日比谷野音~霞が関官庁街~首相官邸前~国会議事堂)
_aaa8659

_aaa8667

_8ds6405

_8ds6439

_aaa8685

_aaa8837

_aaa8765

_aaa8695

_aaa8824

_aaa8879

_aaa8815

_aaa8867

_8ds6616

_8ds6623

_aaa8966

_aaa8773

_8ds6546

_8ds6633

_8ds6700

_8ds6719脱原発を求める日の丸派(手前)と、ヘイトスピーチを繰り返す原発推進日の丸派(道路反対側)。

_aaa8941

_8ds6960_2

_8ds6990

_8ds6926_2

_aaa8974

主催者発表では、デモに2万人以上、全日の行動で延べ約4万人が参加0310原発ゼロ大行動を主催した首都圏反原発連合の開催後報告

 二日間連続の脱原発大行動に参加されたみなさま、お疲れさまでした。


|

« 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part1・川内村編 | トップページ | 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part2・富岡町編 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

東日本大震災(原発事故・放射能汚染)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォトルポ!3・9正しい報道ヘリの会空撮&3・10原発ゼロ大行動:

« 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part1・川内村編 | トップページ | 原発事故から2年。旧警戒区域と区域再編前の警戒区域の人動物模様。Part2・富岡町編 »